アーカイブ

2004 年 10 月 のアーカイブ

(*´д`*)アア、コンヤハ、ツキガ、トテモ、キレイダ…

2004 年 10 月 27 日 ぽんた!☆ コメント 2 件

仕事がらみとはいえ久しぶりにスーツ着ると肩がこっていかんね
ただでさえずっと微熱が続いてるのに体力使っていかんよ(´・ω・‘)

最近夜散歩するのが趣味になってます
まあ殆どが酔い覚ましか酒の買い足しなんですがorz
でも今日みたいな綺麗な月が出てると、寒いのも忘れて外で月と星をみながらまったりと熱燗なんか飲むのもいい感じですよ
SN310094.JPG
今日の月はホント綺麗なのに…携帯のカメラじゃ全然綺麗に撮れねぇ。・゜・(ノД`)・゜・。

みなさんもたまには夜外に出てゆっくり空をながめるのもいかがなもんでしょ?
もしかしたらいろんな事が発見できるかもしれませんよ

そうそう、月見酒にはビールやワインは体冷えるからこの時期はやめたほうがいいよw
あと風邪引かないようになるべく厚着してね

カテゴリー: 1)日常 タグ:

やってみました


  ∧,,,∧
 (;`・ω・)  。・゜・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

先日のコメントに書いたように17日の日記にて購入したイカの塩辛のキムチを使ってチャーハン作ってみました
他の具材をどうしようかと思ってたんだけど、コレ自体結構味が濃いからあっさりとネギ等のみで作成することにケテーイ
なので材料は
・ご飯
・塩辛キムチ
・ねぎ
・卵
・刻み海苔
・酒、醤油等調味料
んーん、シンプルw

1)とにかくフライパンを熱する。鍋から煙上がっても暫く放置(家庭用火力だからな)
2)油ひいてじっくりなじませる。そりゃもうじっくりと。その間に溶き卵、ご飯、キムチ、ネギなどを準備
3)ネギ、キムチ、卵、ご飯をソッコーで投入。火を少しずつ弱めながらとにかくいためる。
ご飯をほぐす際に酒をほんの少し投入。完全な冷ご飯なら溶き卵をご飯にかけておくか、レンジでほんの少しだけ暖めれ(`・ω・´)
4)鍋肌にそって香りつけに醤油等を少量投入
5)器に盛って刻み海苔をふりかけ

で完成。材料も作り方もシンプルシンプル(゜∀゜)
完成形はこんな感じ
SN310091.JPG

早速食べる( ´~`)モグモグ

……
………(゜д゜)ウ-(゜Д゜)マー(゜A゜)イ-…ヽ(゜∀゜)ノ…ゾォォォォォ!!!!
塩辛自体にしっかり味ついてるから他の具材無しにして正解ですよ。充分なイカチャーハンですよ
これはいい。これとウーロン茶で充分イケル!!
ただちょっと味が濃ゆいかな(^^;)
次はレタスチャーハンにするか、きのこ系のあっさりした具材を足してみるか

カテゴリー: 1)日常 タグ:

ξヽ(’A`)ノξタイフーン再び

2004 年 10 月 20 日 ぽんた!☆ コメント 1 件

思いっきり台風23号が日本列島横断してくれてます
市内も各地で道路が冠水して走行にビミョウな状態作ってくれてます
自分の済んでる地域も避難勧告がでたりして市内警戒状態で大変でした
市内巡回警備中に一枚撮ってみましたが…風強すぎて合わせられねぇ(汗)
SN310089.JPG

明日には台風も通過してるでしょうが、道路など、各地でビミョウに被害が出てます
明日通勤する人、マジで気をつけてくださいませ
来週はまた24号来るんだよな、どうなってんだ今年は一体…

…俺?今無職だから通勤とか全然関係ないし。朝は寝てますよ、ええorz

カテゴリー: 1)日常 タグ:

(・∀・)つ目 オチャノメ!

2004 年 10 月 18 日 ぽんた!☆ コメント 1 件

オフスレのお茶会オフ逝ってきました
みんな捨てハンで書き込んでるから、なんだかんだで結局殆ど顔見知りというマヌケな状況ですた(゜∀゜)
集合場所に集まった後、昼食を食べにタベルナピノリ
それぞれ昼食を取った後、ケーキ食べてヽ(´ー`)ノマターリ。
ケーキなかなか(゜д゜)ウマーでしたよ。俺はワイン飲んでましたがw

それからサンセットビーチへ移動
SN310044.JPG
天気もよく、各自それぞれ貝拾いしたりなんだりで楽しみました
SN310047.JPG

その後は尾島に移動。みんなで尾島をぐるっと回ってみました
まずは入り口端渡る前
SN310057.JPG
裏側付近。風景は綺麗だな
SN310075.JPG
一年中温度が変わらないといわれる「瓜割の水」の看板
現物見てきたけど、岩場であぶねぇわしょーもねーわで写真省略w
SN310083.JPG
一周回って端の上での撮影。夕日キレイ…(*´д`*)
SN310087.JPG

その後は市内に戻って一旦解散。食事してダーツバー行って遊んでました
ダーツ初めてにしてスコア525点。これ結構すごくね?w

カテゴリー: 1)日常 タグ:

SL━―━―━(゜∀゜)━―━―━― !!

2004 年 10 月 17 日 ぽんた!☆ コメント 5 件

某氏から急にメッセにて「敦賀・みなと浪漫」ってイベントへのお誘いが。なんでも、廃線をつかってSLが走るそうな。
正直鉄道関係ってとっても疎いのですが、走ってるSLなんて滅多に見れるもんじゃないって事で行ってきました

道中は某氏の運転にて、北陸道をメーターが270度近くになるとっても楽しい速度で巡回していただきました(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ
おかげであっというまに現地に到着
SN310041.JPG
入り口を撮り忘れてて撤収時に撮ったので夕方なのは(・ε・)キニシナイ!!

シャトルバスが暇そうに待ってたので貸切状態で会場へw
まずはSLの入ってくる線路へ。到着後数分でSL到着
例によって動画にて。携帯変わったので3g2形式です。見るにはQuicktime6.5等をご用意の事
SLはいってきたどー!
SLバックするどー!
写真でもうp
SN310021.JPGSN310024.JPG
なかなかみれないSLの走る姿、なかなか壮観ですたよ(゜∀゜)

なぜかこの2人組がSLに。鉄道でSLだからか?( ´ー`)y-~~
SN310028.JPG

現地では色々イベントが。太鼓叩いてたりフリマやってたり。
世界の物産展、食べ物展などもやってたりで、腹ごしらえで俺はチヂミを、某氏はベトナムサンドを購入
SN310040.JPGSN310039.JPG

その後、いろいろ買い物したり食ったり飲んだりしながら適当にぶらつき、色々話しながら帰路に。
帰ってからはゲーセンにて暫くプレイした後解散。
天気もよかったし、気晴らしにもなりますたよ。某氏には感謝アリガト!(´▽`)

ちなみに購入したもの
SN310042.JPG
お酒は秋田高清水酒造さんの大吟醸「嘉兆」
右側の袋は手前がスルメのキムチ、奥がイカの塩辛のキムチ。共に韓国産でどっちも酒のあてにチョー(゜д゜)ウマー
本来は一袋数千円するそうな。ホントかどうかはしらんが、味はその価値あると思うわー
左の昆布は小樽のがごめ昆布。細切りの昆布で水で戻すとねばりがでて酢の物やご飯にかけて食べれるそうな

なんだかんだで買い物が酒関係限定ってのが漏れっぽいw
今は嘉兆のみながらスルメキムチ食べてヽ(´ー`)ノマターリ

カテゴリー: 1)日常 タグ:

(’A`)-3

ちょっとPCが使えないので携帯から更新
携帯から更新できるようにしといてよかったヽ(´ー`)ノ
バッテリがすぐ無くなるのが欠点だけど(’A`)

でもパケ使い放題だから好きにサイト巡回できるのはいいやね
au WINだから見れるサイトも限られてるけど、通勤ブラウザあるし、2ちゃんはP2サーバ立ててあるし、携帯でも特に困らなくて(゜д゜)ウマー

…とはいえ、既にパケ代5マソ超えてるってのは人としてダメな気がします(汗)

んで先月から一月足らずで5㎏以上も体重落ちてる…
なんかもう人として色々な部分でヤバい
モウダメポ_| ̄|…….○

カテゴリー: 1)日常 タグ:

Fatal error: Call to undefined method VideoPopPlus::getLightPopElements() in /home/half-done-com/public_html/blog/wp-content/plugins/videopop_plus/videopop_plus.php on line 478