アーカイブ

2005 年 2 月 のアーカイブ

( ゜∀゜)<アータシサクランボー♪

2005 年 2 月 24 日 ぽんた!☆ コメント 4 件

2月も終りに差し掛かるこの頃。皆様いかがお過ごしでしょうか?(挨拶)
新作ギタドラ「ギターフリークスV&ドラムマニアV」が稼動しましたヽ(´ー`)ノ
行きつけのゲーセンにも無事入荷しましたよ。しかも今回は最初から100円ヽ(’A`)ノ<3曲設定ダケドナ
SN310181.JPG

いつもの事ながら早速プレイしてみましたが、なんかビミョーな気がするのは気のせいでつか?
前作とはビミョーに判定がずれてる気がするのですが…
まあもっとも俺みたいなヘタレな腕前のヤシが何言ってもしょうがないのですが( ゜∀゜)

まだそんなにやってないけど今回新曲お気に入りは
・ひとりごとみたいにアイシテタ(なんかサビの部分がよかった)
・フレンズ(リアル世代だしね( ´ー`)y-~~)
・哀愁のコリゴリラ(なんかバカバカしくてw)
・シナリオ(雰囲気かわったとはいえBeForU(’A`)ノ )
・ESCAPE TO THE SKY☆(こういうノリは好きだ)

・( ゜∀゜) <アータシサクランボー♪((’A`)<モーイッカイ!!)

カテゴリー: 1)日常 タグ:

(ノA`)

2005 年 2 月 19 日 ぽんた!☆ コメント 6 件

2日程前から久しぶりに超がつくくらいの偏頭痛中…
大人しく寝てます

ベッド|   (’A`)ノ[頭痛薬][お茶][つまみ][酒][本][ノートPC]……………ズルズル

カテゴリー: 1)日常 タグ:

(・∀・)ノ三[■]チョコクエ!!

2005 年 2 月 14 日 ぽんた!☆ コメント 2 件

マージマジマジーロ!(挨拶)
やけに頭に残ってる割に本編より実況スレの方が面白かったぽんた!☆です
下書きのままアップしてなかったよorz

今日はバレンタインデーでしたな
本来はこんな風習ではなかったはずなんだけどねぇ
まあお約束のようにこんなページがあったり、こんなふざけた商品があったりと、よくわからん企画になってますな
自分は…一応幾つか頂きました。ありがとうございましたm(_ _)m

ホワイトデー…なんか作ろうかな(^^;)

カテゴリー: 1)日常 タグ:

Σ(´~`;)

2005 年 2 月 11 日 ぽんた!☆ コメント 2 件

今日は建国記念日ですな
建国とはいえ特に国が出来たとかそういうわけでもないってのがなんともはや…(;´Д`)
まあ仮に日本という国ができた記念日だとしても、当時の人が今の日本を見たらわざわざ国を造るなんてことはしなかったでしょうな
(’A`)y-~~<コンナクニドウデモイイヤナ


仕事で高速を走行中の事。なんか前方に怪しげな車が…
SN310176.JPG
Σ(´ロ`;)
…怖ぇよ、そんなもん後ろにくくりつけてるんじゃねぇよ。つか荷台あんだからそっち乗せろよ
ずっと見られてる感覚して運転に集中でき ブフッ∵(´ε(○=(゜∀゜ )シャメトッテルジテンデ、シュウチュウシテネーヨ

仕事時の昼食に食べたもの。ガストのお好み焼き風ハンバーグだそうな
SN310179.JPG
広島焼風ですよ。焼きそばの代わりにハンバーグと思ってもらえれば吉

…ハンバーグ使わなくても普通に広島焼の定食出したほうが(・∀・)イイ!と思いますよ、ガストさん

カテゴリー: 1)日常 タグ:

(´・ω・`)ショボーン---→(`・ω・´)シャキーン

2005 年 2 月 6 日 ぽんた!☆ コメント 9 件

先々週末からの風邪でどうも体が本調子に戻りません…(-_-)ウツダシノウ


携帯をau WinのW21Sに切り替えて数ヶ月
毎月のパケ代が10万前後とかなり酷使してます(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ
こう酷使してるとどうしても落としたりして携帯そのものが結構ボロボロになってきたりします
自分の携帯も案の定、外装がかなりボドボドになってしまってました
こんな感じ。真中の絵は(・ε・)キニシナイ!!w。右上や真中あたりにおっことしたキズがタプーリorz
KC240003.JPG

まもるくんみたいなカバーがあればいいんだけどカバーつけると色々と(’A`)ノマンドクセだし、既についたキズは我慢するしかねーなと思ってたのですが、ラッキーにも某所よりW21Sのモック(店頭用展示模型)をタダで(σ・∀・)σゲッツ!!
傷ついた外面取り替えてみることにレッツチャレンジ( ゜∀゜)

※ 尚、この日記みて自分もやってみようと思うのは自由ですが、壊れても私は謝らない。
※ 自己責任ってことで。壊れても泣かないヽ(´ー`)ノ

まずはモックを丁寧にバラしまつ。ついでに爪など噛み合わせの部分を確認
KC240001.JPG

モックをお手本にしながら裏側から同じように実機を”慎重に”バラしまつ
ここで注意。モックは基本的に通常の+ネジですが、実機の場合は星型やY型等の特殊ねじになってます
どんなネジかは事前に調べておこう
バラしたらこんな感じ
KC240005.JPG
外し終わったら慎重にモックの部品と交換してとりつけようヽ(´ー`)ノ
尚、ここでネジをモックの物と交換しておく(+ねじに変更)と後々また分解するときに楽かもしれないぞ(≧∇≦)b

次は表面。同じように慎重に。特に表は液晶があるので更に慎重に
KC240006.JPG

外し終ったらまたモックの部品と交換して戻していきます。ネジは+に変更しておこう
あとモックの液晶カバーやカメラレンズはちゃんと掃除しておこう。店頭モックはかなり汚れてるぞ
交換完了した状態がこれ。シルバーからメタ赤に変更( ・∀・)
KC240007.JPG

傷ついたカバーは後日キズを埋めて塗装し直し。また傷ついたときの交換用にしておきませう
純正にない青や黒なんかに塗装してみませうかね( ´ー`)y-~~
これぞまさしくカスタムジャケット。docomoのP901iなんてメじゃねーぜw

でもそこまでこの携帯使ってるだろうか…?また衝動買いで機種変してそうなヨカーンorz

カテゴリー: 1)日常 タグ:

Fatal error: Call to undefined method VideoPopPlus::getLightPopElements() in /home/half-done-com/public_html/blog/wp-content/plugins/videopop_plus/videopop_plus.php on line 478