Ubuntu9.04でGo!

2009 年 6 月 29 日 コメントをどうぞ コメント

以前の日記にも書いたけど、Ubuntu9.04(α版)をクリーンインストールしてみました
screenshot00.jpg
備忘録も兼ねて設定方法などをサイトに記載していきます
まあなんだ、誰か設定で困ったときに見て、ほんの少しだけでも役に立ったらいいかなーと
いや、役にたたない恐れ山盛りだが…

  • マシン構成
    • CPU
      Core2Quad Q6600(2.4Ghz)
    • HDD(全てSATA接続)
      Disk1…3.5インチHDD320GB(WindowsXP System:NTFS)
      Disk2…3.5インチHDD500GB(Windows Workarea:NTFS)
      Disk3…3.5インチHDD320GB←ubuntuのデータ用に
      Disk4…2.5インチSSD128GB←ubuntuのシステム用に
    • メモリ
      4GB(2GB×2)
    • VGA
      NVIDIA GeForce8600GT(256MB)
    • DVD
      DVDマルチドライブ
  • 使用OS (2009/03/08時点)
    Ubuntu9.04α5(64ビット版)←開発用なので始めての人にはには全くお勧めしない。普通に8.04LTSか8.10を使おう。4GBメモリがあるので64ビット版に。
    実は32ビット版にサーバーカーネル入れて4GB以上のメモリを使う方がいいです。
  • 使用OS (2009/05/10時点)
    Ubuntu9.04(64ビット版)。4GBメモリがあるので64ビット版に。
  • 使用目的
    WindowsXPの代わりとして。ubuntuではできない事もあるのでWindowsXPは残す。デュアルブートで使用

以下は設定内容。随時追加、修正ありってことで

  1. まずはインストール&インストール直後に行う事
  2. 画面周りの設定
  3. 日本語周りの設定とフォントの設定
  4. nautilusとfirefoxとubuntu起動時の設定変更
  5. ubuntu9.04正式版キタ━(゚∀゚)━ヨ!!。だから正式版の日本語設定
  6. アプリケーションの追加とか設定とか~基本アプリ~
  7. アプリケーションの追加とか設定とか~動画編~
  8. アプリケーションの追加とか設定とか~ネット編~
  9. アプリケーションの追加とか設定とか~プリンタ&スキャナ編~
  10. アプリケーションの追加とか設定とか~VirtualBox編~
  11. アプリケーションの追加とか設定とか~prime編~
  12. アプリケーションの追加とか設定とか~その他諸々編 その1~